タイマムシンの楽天ROOM
Excel

個別株の分析の解説とみせかけて実はエクセルの使い方の解説(だけでもなかった)-2(条件付き書式、HYPERLINK関数)

前回の記事の続きです。

タイマムシン作、個別銘柄分析ファイルの説明(2)

未分析の銘柄の抽出

(7月2日作成の高配当株ランキング)

未分析銘柄については、K列が「無」となり、行全体が赤くなります(列表示が切れててすみません)。

今回、249位の「アサヒホールディングス(5857)」が未分析なので、こちらの情報を確認していきます。

ちなみに、236位とかも未分析なのにほったらかしてるのは、現在地方銀行とリート銘柄は分析対象から外しているからです。あくまで僕の考えなので、分析したって全然アリです(特に地方銀行については、残念な思いをすることが多いですが…)。

分析対象が決まったら、過去分析シートの最下行に、銘柄コードを打ち込みます。

IRバンクにてざっくりと状況把握

IRバンクにて過去分の決算情報を確認し、

決算情報確認日の日付とともに、過去分析シートに入力していきます。

(ブログの説明用に入力しているので、上の評価は適当です。信じないでください。)

「総資産に占める現金の割合」については、

「現金等」の金額と、

「総資産」の金額より計算し、入力します。

Yahoo!ファイナンスの個別銘柄ページにて、PBRその他を確認

ランキング表の銘柄コードにはYahoo!ファイナンスの個別銘柄ページへのリンクが仕込まれているので、クリックすると該当ページへ飛ぶことができます。

この時、L列の分析日から二日以内であれば、行が緑色になるように設定しているので、該当リンクを探しやすくなっています。

その条件付き書式の内容はこんな感じです。

Yahoo!ファイナンスのページに飛ぶと、PBR情報が記載されているので、

過去分析シートのM列に転記します。

Yahoo!ファイナンスのページに戻って、「企業情報」タブに移動します。

すると、業種その他の概要が表示されるので、

(アサヒビール関連の会社だと思ってたことは内緒w)

必要と思われる情報を過去分析シートに転記します。

企業の直近の決算情報を確認

ここまでの情報の確認で、決算情報が興味を引くものであった場合にだけ、個別のIR情報その他を確認しに行きます。

(「社名+IR」で検索)

企業サイトにアクセスすると、こんな感じで情報公開しています(企業によって資料の種類や内容はまちまち)

決算短信より流動資産・流動負債の金額を確認し、流動比率を計算します。

ついでにIR情報ページのリンクも貼り付けてしまいます(次回以降の確認用)

説明資料(大体はパワーポイントで作成したもののPDF)も確認します。

大体は内容が半分もわかりませんけどね…w

ここまで確認して、納得できれば購入します。

最後の分析から時間が経ってしまった銘柄について

最後に分析した時点から半年以上経過した銘柄については、分析日のセルを黄色ハッチングするように設定しています。

条件付き書式の設定はこんな感じです。

さらに、その黄色くなったセルをクリックすると、

過去分析シートの該当銘柄の行へ飛べます。

これで、最後の分析から時間が経った銘柄について、再度確認することができます。

ランキング表のL列には、こんな式を入れています。

MATCH関数で、B列のコードを過去分析シートの「銘柄コード」範囲より探し、

そこで出てきたセル番地を、HYPERLINK関数のリンク先に設定する(MATCH関数の結果が行番号のみなので、シート名称と列番号(『#過去分析!A』の部分)とを組み合わせています)とともに、

表示する文字列は、過去分析シートの「決算情報確認日」に入れた日付としています。

MATCH関数の結果と行番号のずれを防ぐため、「銘柄コード」の範囲は1行目からとしています。

名前の範囲を途中からにせざるを得ない場合は、HYPERLINK関数のリンク先設定の部分で、数字を差し引きすればうまく動いてくれると思います。

現状、タイマムシンはこんな感じで高配当銘柄の分析をしています。

これでやればやるほど楽になっていく…といいなー…

ファイルの動きを確認したい方は、こちらからダウンロードできます。

そのまま使ってもらっても、タイマムシンは特に文句言いません。

2022.9.17 ちょっと更新

Yahoo!さんの配当利回りランキングページのレイアウトが変更になっちゃったので、それに合わせてセル配置を変更しております。

それではまた。

タイマムシンのオススメ本はこちら

ABOUT ME
taimamushin
はじめまして、タイマムシンと申します。 サラリーマン・不動産投資家・株式投資家をしております。 このたび、数年前に挫折したブログについて、もう一度初めてみることにいたしました。 書いていこうと考えているのは、現在のところ下記の分野についてです。 ①不動産投資について ②VBA学習の備忘録 ③生活改善について ④その他雑記 その時々の気分で書くことが変わると思います。 株式投資については、積極的に書くつもりは無いのですが、何かの拍子にチラ見せすることはあるかもしれません。 どこまで書き続けられるかわかりませんが、それなりのボリュームにまで成長させられたら、カテゴリ分け等も考えていこうと思います。 将来的には収益化も目指しておりますので、ガンガン広告載せます。 生暖かい目で見守っていただければ幸いでございます。 それでは、よろしくお願いします。

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA